2016年05月28日
りんpapa Fとジョイキャン in 霧島高原国民休養地
2015年9/20-23で鹿児島のりんpapa Fとキャンプに行って来ました。
シルバーウィークだったので、難民キャンプを予想して
電源サイトを抑えおかげで結構快適キャンプ。
サイトも広めに設定してくれていたので、気持よくキャンプができました。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
続きを読む
シルバーウィークだったので、難民キャンプを予想して
電源サイトを抑えおかげで結構快適キャンプ。
サイトも広めに設定してくれていたので、気持よくキャンプができました。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
2015年09月14日
チーム宮崎summar camp in 霧島高原国民休養地
9/5-6にチーム宮崎の長、BERTさんの呼びかけでsummar campに行って来ました。
チーム宮崎7家族にNさんFを加えて総勢8家族、37人の大所帯。
もう、週間天気予報では1週間前から雨雨雨。
少しは好転するかなって期待していたんですけど、全くその気配なし(^_^;)
前週のベルトンに引き続き雨覚悟で出撃してきました。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
続きを読む
チーム宮崎7家族にNさんFを加えて総勢8家族、37人の大所帯。
もう、週間天気予報では1週間前から雨雨雨。
少しは好転するかなって期待していたんですけど、全くその気配なし(^_^;)
前週のベルトンに引き続き雨覚悟で出撃してきました。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
2015年01月27日
ぬくぬくお座敷キャンプ in 霧島高原国民休養地
1/24-25の1泊で霧島高原国民休養地へ行って来ました。
1週間前に予約をしたのですが、予約時点で他の予約は0
おかげで電源の1番をゲット。
結局あの広大な敷地に5組しか幕張してない状態でした。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
続きを読む
1週間前に予約をしたのですが、予約時点で他の予約は0
おかげで電源の1番をゲット。
結局あの広大な敷地に5組しか幕張してない状態でした。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
2014年12月01日
3家族joy camp in 霧島高原国民休養地
11/22-24にganちゃんF、としちゃんFと霧島高原国民休養地へ行って来ました。
今回再開あり、まったりあり、観光ありと
やっぱり、連泊さいこーな2泊3日でしたよ。

ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
続きを読む
今回再開あり、まったりあり、観光ありと
やっぱり、連泊さいこーな2泊3日でしたよ。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
2014年09月18日
夏休み前半戦リベンジキャンプ in 霧島国民休養地
夏休み前半戦”山鳥オートキャンプ場”が大雨、雷で1泊に減ったので
当然、不完全燃焼です。
テントの乾燥も兼ねて8/23-24の一泊で霧島国民休養地へ行って来ました。
久しぶりのお天気キャンプ
やっぱり、アウトドアは晴天の中が気持ちいいですね♪
ここからが本題です。
よろしければお付き合いください。
続きを読む
当然、不完全燃焼です。
テントの乾燥も兼ねて8/23-24の一泊で霧島国民休養地へ行って来ました。
久しぶりのお天気キャンプ
やっぱり、アウトドアは晴天の中が気持ちいいですね♪
ここからが本題です。
よろしければお付き合いください。
2014年04月05日
登山キャンプ in 霧島高原国民休養地
3/21-23の三連休
りんpapa FとランクルshinちゃんFの3家族で国民休養地からの
韓国岳登山に行って来ました。
りんpapaのエスコートで初めての登山。
雲ひとつない晴天で気分はサイコー
なによりりんpapaFとの久しぶりのジョイキャンに
幸せな3日間でした。

ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
続きを読む
りんpapa FとランクルshinちゃんFの3家族で国民休養地からの
韓国岳登山に行って来ました。
りんpapaのエスコートで初めての登山。
雲ひとつない晴天で気分はサイコー
なによりりんpapaFとの久しぶりのジョイキャンに
幸せな3日間でした。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
2013年10月15日
男前ヒロちゃんプレゼンツ 九州キャンパーさんの集い 秋の陣
10/12-14 霧島高原国民休養地でチーム宮崎ヒロちゃんが男になってきました。

※写真は全員のサイトではありません
参加者は
<北部九州> 黒ボスさん、マー坊パパさん、キャラバンさん父子、tomo&tomoさん
<チーム薩摩> 大河ファミリー、拳斗夫妻、koto-papa父子
<チーム宮崎> ヒロちゃんF、BERTさんF、ランクルshinちゃんF、ganちゃんF、オニちゃんF、shun F
<宮崎> yansan F、seisaさんF
<鹿児島> maco☆さんF
<日帰り参加> としちゃんF(チーム宮崎)
※順不同
皆様大変お世話になりました。
特に主催者のヒロちゃんFはお疲れ様でした。
沢山いすぎてなかなか全員と密に絡めませんでしたが、
次回お逢いした時にまた宜しくお願いします。
なお、写真がほとんど残っておりませんので
宴の様子はこちらをご覧ください。

※写真は全員のサイトではありません
参加者は
<北部九州> 黒ボスさん、マー坊パパさん、キャラバンさん父子、tomo&tomoさん
<チーム薩摩> 大河ファミリー、拳斗夫妻、koto-papa父子
<チーム宮崎> ヒロちゃんF、BERTさんF、ランクルshinちゃんF、ganちゃんF、オニちゃんF、shun F
<宮崎> yansan F、seisaさんF
<鹿児島> maco☆さんF
<日帰り参加> としちゃんF(チーム宮崎)
※順不同
皆様大変お世話になりました。
特に主催者のヒロちゃんFはお疲れ様でした。
沢山いすぎてなかなか全員と密に絡めませんでしたが、
次回お逢いした時にまた宜しくお願いします。
なお、写真がほとんど残っておりませんので
宴の様子はこちらをご覧ください。
2013年07月19日
避暑地キャンプ in 霧島高原国民休養地
今回ランクルshinちゃんがお友達のJ Fと霧島高原国民休養地に行くという事で
shun Fも父子で出撃して来ました。
この暑さの続く中
標高550mのこのキャンプ場
涼しさはどれほどかと楽しみにしながら行って来ました。
下道で2時間程度とそれほど遠くもなく、14時半に到着!!
早速設営開始です。

ここからが本題です。
よろしければお付き合いください。
続きを読む
shun Fも父子で出撃して来ました。
この暑さの続く中
標高550mのこのキャンプ場
涼しさはどれほどかと楽しみにしながら行って来ました。
下道で2時間程度とそれほど遠くもなく、14時半に到着!!
早速設営開始です。
ここからが本題です。
よろしければお付き合いください。