ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
shun
shun
宮崎市在住のShun(40歳)です。 飲むとハチャメチャな妻Yukkiと 口の達者な長男坊Natsu(10歳)と 何をするにも爆弾な4歳児Renと わがまま放題のSou(3歳)の 5人家族です。 キャンプに行けるチャンスを虎視眈々と 狙っています。 どこかのフィールドでお逢いすることがあれば是非ご一緒しましょう。

☆ブログを訪問されましたら、コメントを残していただけると、励みになります。

☆当ブログはリンクフリーです。URLを残していただければこちらからもリンクさせて頂きます。

☆チーム宮崎というゆる~いグループでグルキャン等しています。宮崎のキャンパーさんご一緒しませんか?詳細はオーナーメールにて♪
お気に入り(更新順)
                      
                    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年12月04日

お座敷スタイル

お座敷スタイル

少々足が悪く、体の硬いワタクシshun

実はお座敷スタイルがとても苦手です。

が、しかし、忘年会、新年会キャンプとお座敷スタイルの増えそうなこの時期

このようなものをゲットしました。



ここからが本題です。

よろしければお付き合い下さい。




お座敷スタイル

もう、おわかりですよね♪


お座敷スタイル

Crazy Creek Products HEX 2.0 Original Chair (Royal/Lime)です。

はるばる海を超えてアメリカAmazonからやって来ました。

円高バンザイ!!

日本で買うより1500円程安くで手に入りましたよ(^^♪


お座敷スタイルお座敷スタイル

口コミも良かったのでクッション性が高いのかと思いきや

座面、背面とも結構硬い!!

それでも、脇のベルトの長さを調節するとすわり心地は悪くないです。

まだ使ってませんが、お座敷スタイルキャンプではデビューできそう!!

楽しみ~~~♪



同じカテゴリー(ファニチャー)の記事画像
ポチッ!!③
同じカテゴリー(ファニチャー)の記事
 ポチッ!!③ (2012-07-04 21:40)

この記事へのコメント
最近、円高還元でおとくですよね(^-^)

この際いろいろ逝っておきましょう~(^-^)/

お座敷スタイルにベストアイテムですね♪

これからのキャンプがまた楽しみですね(^-^)/
Posted by 海愛 at 2012年12月04日 20:08
☆海愛さん

はい、円高で外国にお金を落としています。

日本経済はどうなるんでしょう。

と、大局的な展望とは無縁に時にアメリカAmazonでポチっております。


ある意味私には必須アイテムだったんですが、物の割に高価だったので手を出せませんでした。

今回ソロキャンが増えるにあったって「1つくらいは・・・」と買って見ましたよ。
Posted by shunshun at 2012年12月04日 20:15
小川のロールクッションシート持ってますw

一度フィールドで使いましたが・・・

今は我が家で自宅専用みたいなぁ^^ヾ

でも、円高差益・・・侮れませんね^^v
Posted by マー坊パパマー坊パパ at 2012年12月04日 22:03
☆マー坊パパさん

まだ、フィールドで使ってないのでなんともですが、
家でのすわり心地は口コミ程良い感じではないですね。
ただ、背もたれがあるのが楽です。
お座敷スタイルでなければ基本椅子が好きですね♪

円高差益侮れません。
何度アメリカに利益還元したことか(笑)
Posted by shunshun at 2012年12月04日 22:12
う〜ん、子供達に奪われて終わりかな(笑)
Posted by BERT at 2012年12月04日 22:26
☆BERTさん

子供が取り合う程快適じゃないですよ(笑)
Posted by shunshun at 2012年12月04日 23:05
こんばんわ~。

我が家もこれ、考えたんですよね~。

ちなみに、我が家、今は、ロースタイルなんですが、
これからの時期、椅子に座っていても冷えるんで、椅子の上で使ったら、イイかと。

でも、たまたま寄った、某ディスカウント店で、愛妻が、フリースの生地を見つけて、これでイイと。

購入は、夢と消えました。(悲)
Posted by magachanmagachan at 2012年12月04日 23:11
収納性が良さそうですね~

円高差益、有効活用したいです!
Posted by tomo&tomotomo&tomo at 2012年12月04日 23:13
クレクリ逝ったんだね~^^

片面はshunちゃんカラーのグリーン?(^^)v

円高バンザイ!! 危険な響きですね~(爆)
Posted by 拳斗拳斗 at 2012年12月04日 23:43
ポチリましたか。
今週デビューですね。
流石に自作は、無理だね(笑)
Posted by ランクルshin at 2012年12月05日 07:12
最近では海外通販してませんが、とてもお得ですよね♪

登山用品を揃える時はお世話になりました。

あんまり覗いていると、右の人差し指が勝手に動きそうなので、見ないようにしています(笑)

このようなイスはまだ、体感していないので分からないので、今度お会いする時に体感させてくださいね♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年12月05日 09:39
いいなぁ~。
自分もハイレベルな猫背で、お座敷が苦手です。
なのでコレが欲しくてたまらないんです。
大河トトさんが持ってる旧型が欲しくて探してるんですが
無いんですよねぇ~。
去年買っておけば良かったぁ~(悔)
Posted by suzumesuzume at 2012年12月05日 11:16
☆magachanさん

最近、いろんなメーカーがだしてますよねぇ。
他のメーカーのものに座ったことないので使い勝手はどうなんでしょうね。
フリース生地だと冬はよさそうですが。
Posted by shunshun at 2012年12月05日 17:41
☆tomo&tomoさん

収納性は抜群ですよ。
写真のように。
固いのに結構丸くなるんですよねぇ。
蜂の巣みたいな形で座面背面にクッション(?)が入っています。
Posted by shunshun at 2012年12月05日 17:42
☆拳斗さん

クレクリ逝っちゃいましたぁ~。
もちろん、グリーンですよ。やや明るいですが・・・(笑)
円高・・・、おっと、これくらいにしておきます(笑)
Posted by shunshun at 2012年12月05日 17:44
☆shinちゃん

週末デビューできるかな?
お座敷スタイルになりそう?
とりあえず持って行きます。

これまで自作できれば木製、金属製、布製のグランドスラムだね♪
Posted by shunshun at 2012年12月05日 17:46
☆省吾さん

はいっ、通販は国内、海外を問わず覗くと危険です。
特に季節の変わり目にはポチリ虫活発になるようです。
この秋冬も・・・。

週末は持って行きますね♪
Posted by shunshun at 2012年12月05日 17:48
☆suzumeさん

おお、suzumeさんもお座敷苦手ですか。
長時間座っているのがきついですよねぇ。
でも、シェルターの中ではお座敷スタイルのほうが空間が広く感じるし、椅子だと邪魔になるしで悩みどころでした。
トトさんも持っているんですね。
ヘクサライトかな?
前モデルがいいのはデザインですか?
Posted by shunshun at 2012年12月05日 17:51
僕も同じ型の色違いを持ってます
座り心地は現行の方がいいですよって店員さんに言われて(ハメられて)^^;
けど、確かに安定感が違う気が

ただ丸めた時のコンパクトさと色は旧型が良いかな~と思います^^
 
Posted by りんpapa at 2012年12月07日 12:29
ただただ、色が好みなのです。
座り心地が違うのかぁ~。
迷ってきました…。
Posted by suzumesuzume at 2012年12月08日 07:32
☆りんpapaさん

旧モデルに座ったことないのですわり心地の違いは分かりませんが、確かに丸めたときは旧型よりコンパクトにならない感じですね。
Posted by shunshun at 2012年12月08日 19:27
☆suzumeさん

色は確かに新しくなって変わりましたもんねぇ。

悩んでる間も楽しいものですよね。

ブログサーフィン頑張ってください。
Posted by shunshun at 2012年12月08日 19:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お座敷スタイル
    コメント(22)