2014年05月27日
ジョイキャン in 観音池公園オートキャンプ場
5/24-25で都城の観音池公園オートキャンプ場に行って来ました。
今回は職場の先輩M Fとのジョイキャンです。
M Fは奥様ミニバレー大会のため、高速バスで後から駆けつけることにして
とりあえずは父子で出撃となりました。
我が家は今回フルメンバー。
訳あって今回は別居スタイル。
それでも、楽しい2日間でした。

ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
今回は職場の先輩M Fとのジョイキャンです。
M Fは奥様ミニバレー大会のため、高速バスで後から駆けつけることにして
とりあえずは父子で出撃となりました。
我が家は今回フルメンバー。
訳あって今回は別居スタイル。
それでも、楽しい2日間でした。
ここからが本題です。
よろしければお付き合い下さい。
実は今回のshun Fは夫婦揃って目的があったんですよ。
はい、shunはニーモアサシの初張りです。
前回聖地で試し張りはしましたけど寝るのは初
しかも、前室であるニーモガレージをつけてのパーフェクトスタイルでした。
さすが、ほぼフルメッシュ。
風通しよく、夜は寒いくらいでした。
昼間はさすがに暑かったですけど(笑)
それに、前室が広いので沢山の荷物を置く(目隠し)できて◎でした。
yukkiはユニフレームsora tourの初張りです。
悪戦苦闘しながら一人で張ってました。
このおかげで今回別居スタイルとなったわけです(^_^;)
そして・・・、
実は6月末に女子キャンの予定が入ってて
その予行も兼ねて行ってます。
もうテンションアゲアゲでしたよ。
ホボサツエイヨウ
そして、M Fはというとyoutubeでしっかりとイメトレしてきて満を持してのランドロック張り
結局悪戦苦闘の2時間でした(笑)
昨年秋に購入したランドロック
今回2回目の使用(前回お友達Fに貸したため、寝るのは初!!)
あらあら、途中座り込んで説明書を眺めていましたよ。
サイト設営後は皆で買い出し。
その後M Fの奥様をバス停まで迎えに行く時間になったので
全員でお迎えにあがりました。
そして、サイトに戻って
ようやくカンパーイ!!
今回、食事は手抜きでした。
夜作ったのはマーボー豆腐くらいかな。
子供たちにはおにぎりとyukkiがスープを作って食べさせましたよ。
この後、キャンプギアのこと、キャンプのこと
同じ趣味をもつ仲間
話はつきません。
そうなると当然写真が残っているはずがありません。
ご飯を食べさせたはずの子供達
「お腹すいた~。あまりもので何か作って~」
だって。
余り物って言っても、何も作ってないから余らないって・・・(^_^;)
カップラーメンを1個作ってあげたらハイエナのように食いついていました。
挙句、ご飯を入れて雑炊にしてあげるとそれもあっという間に平らげて・・・。
いったいどんだけ食うんだよ~~。
こんな感じで夜も更けて行き日が変わる前くらいに皆就寝zzz
翌朝。
凄い結露。
アサシの前室は低いのでテントから出るときにどうしても触ってしまって
服が濡れてしまいました。アチャー

朝はと言えば、やっぱりコーヒータイムでしょ。
安物コーヒーも朝のフィールドで飲むと
名店のコーヒーに匹敵←言い過ぎ(笑)
まったりして朝食作り開始です。
昨晩手抜きしたので朝くらいは頑張りますよ!!
M Fのhonoちゃんにネギ切りを手伝ってもらいました。
キャンプはこういうところが教育にもいいですよね♪
夫婦共同作業♡
キャンプはこういうところが夫婦仲にもいいですよね♡♡♡
はい、納豆ご飯にベーコンエッグ、スクランブルエッグ、ウインナーマヨネーズ焼き、あさりの味噌汁と
我が家の定番朝食でした。
フィールドで食べる朝ごはんはうま~~。
この後、デイまで入れて
のんびり遊んで、のんびり撤収しました。
二日間の疲れからか帰りの車で子供一同瞬殺でしたよ(笑)
Posted by shun at 21:44│Comments(9)
│観音池公園オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~♪
観音池行かれたんですね♪僕も一度下見に行って気に入ったので早速友達家族とキャンプの予定入れたのですが弩雨男っぷりを発揮して中止に!( ̄▽ ̄;)いきたいんですけどね~f(^^;
にしてもニーモ格好いいっすねぇ~♪この色ほんと好きです!(^-^)
観音池行かれたんですね♪僕も一度下見に行って気に入ったので早速友達家族とキャンプの予定入れたのですが弩雨男っぷりを発揮して中止に!( ̄▽ ̄;)いきたいんですけどね~f(^^;
にしてもニーモ格好いいっすねぇ~♪この色ほんと好きです!(^-^)
Posted by やんちゃグレ at 2014年05月27日 22:00
☆やんちゃグレさん
こんばんわ!!
観音池結構いいですよ。
今の季節くらいまでは最高です。
前と料金体系が変わったのか
1組1000円になってました(以前はテント1000円、タープ500円)
広いサイトに10組しかいれないので
かなり広々と使えます。
是非行ってみて下さい。
もちろん、行くときはご一報下さいね♪
こんばんわ!!
観音池結構いいですよ。
今の季節くらいまでは最高です。
前と料金体系が変わったのか
1組1000円になってました(以前はテント1000円、タープ500円)
広いサイトに10組しかいれないので
かなり広々と使えます。
是非行ってみて下さい。
もちろん、行くときはご一報下さいね♪
Posted by shun
at 2014年05月27日 22:03

こんばんは~^^
観音池、我家もまだ1度も行ったことありません(^^;
どうしても、ひなもりへ足が向かうんですよね~(笑)
今年こそはぜひ行きたいです‼
やんちゃグレさん~
行くときは我家にもご一報を~^^
観音池、我家もまだ1度も行ったことありません(^^;
どうしても、ひなもりへ足が向かうんですよね~(笑)
今年こそはぜひ行きたいです‼
やんちゃグレさん~
行くときは我家にもご一報を~^^
Posted by キラソラパパ at 2014年05月27日 22:24
アサシにガレージが装着してある姿を初めて見たよ~♪
物置きにも使えるし、良い感じだね^^
sora tourも女子キャン仕様になってて可愛いね(^^♪
good jobです!
物置きにも使えるし、良い感じだね^^
sora tourも女子キャン仕様になってて可愛いね(^^♪
good jobです!
Posted by 拳斗
at 2014年05月27日 22:36

こんばんわ!
はじめまして、onjiといいます。
いつも楽しく拝見させていただいております!
ビックリした事に、その日うちも観音池にいました!!!
そして、Shunさんたちのグループ、おしゃれすぎて覚えています!!!
ましてや、タープも建てず留守中のうちのアメドが
5枚目の写真に写っていてビックリです。
これからも、ブログ拝見させていただきます!
はじめまして、onjiといいます。
いつも楽しく拝見させていただいております!
ビックリした事に、その日うちも観音池にいました!!!
そして、Shunさんたちのグループ、おしゃれすぎて覚えています!!!
ましてや、タープも建てず留守中のうちのアメドが
5枚目の写真に写っていてビックリです。
これからも、ブログ拝見させていただきます!
Posted by onji
at 2014年05月27日 23:15

☆キラソラパパさん
鹿児島からだとひなもりのほうが近いし、2度目以降は安いですもんね。
でも、観音池もフリーなら十分安いし、歩いて行けるところに温泉もあって十分高規格ですよ。
是非行ってみてください。
今のところ我が家は観音池>ひなもりになってます。
☆拳斗さん
ガレージがつくとかなり性能アップする感じですよ。
この週末はうちだけでなくいろんなところで女子キャン使用になってたみたいです(笑)
☆onjiさん
観音池で幕張られていたんですね。
遠巻きでしたが、覚えていますよ。
ブログ拝見いたしましたが、2回目のキャンプで
すでにいろいろ揃えられてるんですね。
きっとこれからふか~~いキャンプ沼にはまっていくことでしょう(笑)
これからもよろしくお願いします。
鹿児島からだとひなもりのほうが近いし、2度目以降は安いですもんね。
でも、観音池もフリーなら十分安いし、歩いて行けるところに温泉もあって十分高規格ですよ。
是非行ってみてください。
今のところ我が家は観音池>ひなもりになってます。
☆拳斗さん
ガレージがつくとかなり性能アップする感じですよ。
この週末はうちだけでなくいろんなところで女子キャン使用になってたみたいです(笑)
☆onjiさん
観音池で幕張られていたんですね。
遠巻きでしたが、覚えていますよ。
ブログ拝見いたしましたが、2回目のキャンプで
すでにいろいろ揃えられてるんですね。
きっとこれからふか~~いキャンプ沼にはまっていくことでしょう(笑)
これからもよろしくお願いします。
Posted by shun
at 2014年05月28日 08:13

こんにちわ!
観音池いいキャンプ場ですね!
ただ1つ、炊事場が低すぎて183cmの腰痛持ちにはこたえました、、、
キャンプ沼、どっぷりハマらないように
忍者のように水蜘蛛を使わないと危険ですねー!
勝手にお気に入り登録させていただきましたが
問題ありませんでしょうか。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします!
観音池いいキャンプ場ですね!
ただ1つ、炊事場が低すぎて183cmの腰痛持ちにはこたえました、、、
キャンプ沼、どっぷりハマらないように
忍者のように水蜘蛛を使わないと危険ですねー!
勝手にお気に入り登録させていただきましたが
問題ありませんでしょうか。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします!
Posted by onji
at 2014年05月28日 10:29

ニーモもですが、奥さまのユニフレームもいいですね♪
形と色、かわいい~(*^_^*)
ユニフレームもなかなかいいとこつきますね。
観音池、今年こそ・・・夏は多いですかね?
形と色、かわいい~(*^_^*)
ユニフレームもなかなかいいとこつきますね。
観音池、今年こそ・・・夏は多いですかね?
Posted by クラウド (cloud#9)
at 2014年05月28日 22:24

☆クラウドさん
ユニフレームにこんな色合いのテントが出ていたのには驚きでした。
嫁さんに見せたら速攻ポチりましたよ。
(実際にポチったのは私ですが(笑))
夏休みは多いでしょうけど、4月からネット予約ができるようになったので
確認できますよ。
お待ちしております。
ユニフレームにこんな色合いのテントが出ていたのには驚きでした。
嫁さんに見せたら速攻ポチりましたよ。
(実際にポチったのは私ですが(笑))
夏休みは多いでしょうけど、4月からネット予約ができるようになったので
確認できますよ。
お待ちしております。
Posted by shun
at 2014年05月28日 22:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。