新年会キャンプ in ひなもり

shun

2013年01月06日 21:22

新年初キャンプに”ひなもりオートキャンプ場”へ行って来ました。

以前より計画して、楽しみにしていたこのキャンプ。

新しくBERTさんのお知り合いのganちゃんFも加わり

更に協力なメンバーとなりました。

そして6家族総勢25人の大所帯。

楽しくないわけがない


ここからが本題で

よろしければお付き合い下さい。


今回は前々から予定していた新年会キャンプ。

BERT F、Shinちゃん F、ヒロちゃん F、オニ(0202)ちゃんF、ganちゃん F、そして我が家の6家族が参加。

前々からの予定だったせいで残念ながらBERT Fのティーナさんが仕事で不参加。

それでも長女のビッグバードちゃんがその穴埋めをして頑張っていましたよ。

オニ(0202)ちゃんも翌日長男のサッカーの練習で早朝撤収。

朝顔を見ることもできないくらいの時間に撤収しておりました。




まず、ganちゃんF、BERTさんFのサイトです。

ganちゃんFは今回で4回目の出撃。

昨年11月に初キャンプとしてはいい出撃回数ですね。

今回初めてお逢いしましたが、ご夫婦ともとても気さくで楽しい方でした。




shinちゃんのサイト

新幕投入ですね。

これは私が最初にブログアップするわけには行きませんのでモザイクでご勘弁を

モザイクを外すお許しが出ましたが

新しい写真を入れるのも面倒くさいのでこちらで確認ください(笑)




(笑)

ヒロちゃんのサイト

いつも、だいたいこんな感じですね(笑)

仕事の都合で来るのが遅くなるので、

皆設営終わったあとに来て設営をはじめるみたいな

今回もヒロちゃんだけはなかなか宴会場に顔を出しませんでした(笑)




いつもの通リ”デカゴン”を宴会場として設営しました。




宴会開始!!

皆いい笑顔です(^^♪




今回は人数も多かったので”鍋組”と”サイドディッシュ組”別れて夕食を作りました。

すべてが美味しかったのと、雰囲気も良かったのでほとんどペロリとなくなっちゃいました♪


食事の後はシェルターに女子、焚き火に男子と別れて宴会続行

だんだん気温も下がって、風も出て来ました。



これが・・・、



こんな感じ

ストーブと火の粉に2人程犠牲者が出ていましたね(^_^;)

宴会はてっぺんを超える頃に終了でした。


翌日はテントもパリパリになるくらいの寒さ

気温とは裏腹にキンッと冷えた空気が逆に心地よく感じられるような朝でした。




皆で集まっての朝食

”家庭の味、雑煮対決!!”

の予定だったんですが、色々ありまして、”shinちゃんの雑煮を皆で食する”ことになりました。

その他にもBERT Fのお餅だったり、ganちゃん Fの雑炊だったり、ヒロちゃん Fのクリームパスタだったり

朝からかなり豪華な食事となりました。


そうそう、昨日の画で忘れていたものがありました。



はい!!

ヒロちゃんFのパラディオでした。




最近ポーズを覚えた次男ren

カメラを向けるとこんなポーズをとってくれます♪




昨年写真は沢山撮ったのに年賀状にできる家族写真が一枚もなく

今年はフィールドで1枚は家族写真を撮ろうと、その第1号!!




チーム宮崎-(オニ(0202)ちゃんF+ティーナさん)


今年もフィールドで沢山の出逢いがあることを願って止みません。

皆様今年もどうぞ宜しくお願いいたします。


あなたにおススメの記事
関連記事